こんにちは。地域開発の遠藤です。
爽やかな良い季節となりました。お変わりございませんか。
以前ブログに書き込みましたが、先日ついに「山デビュー」を果たしました。
場所は山形県にある「月山」です。 先輩に「山登りの準備整いましたよ~」を連絡。
「じゃ、一発目は月山にでもいくか?」突然の決定。例によって何の下調べもせず・・・。
登山の途中先輩より、月山は「日本百名山」の一つであること、「山形県には日本百名山が4山」あること、
「月山は山岳信仰の山だよ、体は清めて来ただろうね!」???。
それにしても、シーズン真っ盛りということもあり老若男女沢山の人でした。
結果は無事登頂しましたが、終日曇り空で、特に頂上付近はガスが立ち込め、
素晴らしいであろう景色は次回へ持ち越しとなりました。
晴れた日であれば、「日本海」や「鳥海山」まで望めるそうです。
残念。
晴れていると日本海、鳥海山まで望めるそうです。
山頂の鳥居前で。
先輩は颯爽と!
しかし、山はいいですね。今後も機会があればチャレンジしていきます(年齢的に無理の無い程度に)。