こんにちは。
利府店アシスタントの山尾です。
先日、20日に東京オリンピックの聖火がギリシャの首都アテネから日本に到着しましたね!
翌21日はJR仙台駅で展示されました。
観に行った方もいらっしゃるのではないでしょうか。
聖火リレーは26日、福島県をスタートし、29日は栃木県へ。
そして、宮城県へ戻ってくるのは6月20日の予定、、、でしたが、
新型肺炎コロナウィルスの影響で延期となってしまいました…
ただ、中止ではないので、楽しみがちょっと先に延びただけですよね!
聖火リレーの期間中は東京スカイツリーが各都道府県カラーに点灯するようです!
宮城県は宮城県章の色、伊達政宗の三日月兜の色、海の色の三色で表現されるようです!
利府展示場のある利府町は、
宮城県総合運動公園がセレブレーション会場になっています。
展示場の近くがコースになっているようなので、
もしかしてみられるかも…と密かに期待しています(^^)v
わたしは家で応援する予定です(^o^)丿″
家の中で一番大きなテレビのある 居間 で観戦しようと思います。
我が家は古いのでリビングのような雰囲気ではなく、
居間という言葉がぴったりな床(畳)に座る空間なのですが…
利府展示場のリビングは吹き抜けがあり窓も大きく明るい空間です!
ダイニングとの間仕切りを開ければキッチンからも
テレビを観ることが出来ます‼
料理しながら、食器を片付けながら…
家族みんなで一緒に応援できる間取りです!
百聞は一見にしかず…
ぜひ、観に来てください(^o^)丿
お待ちしております!