こんにちは。販促課の木村です。
去る10月29日(木)に第一回「木の住まい探検ツアー」を実施しました!
タカカツグループは、自社で丸太を製材し、製材した木材を建築用の部材に加工。
グループで責任を持ってしっかりと品質管理をした材料をつかい、お客様のお家を建てています。
「北上川で捕れた国産うなぎを炭火焼きでご提供しています!」
なんて言う飲食店さんなら、その価値をお伝えしやすいのですが、
「木材」となるとなかなか理解が難しいもの…。
そこで、タカカツグループを挙げて地元の木をつかった家づくりを知っていただくために、
製材工場「WOOD EGG FARM」、プレカット工場「WOOD EGG FACTORY」、そして家づくりの拠点となる「WOOD EGG GARDEN仙台」をバスで周るツアーをスタートすることになったのです。
今回は、お客様に加えて2020年度の新卒社員を迎えてのスタートです!!
※コロナウィルス対策を万全に講じてイベントを実施しております
普段ではなかなかお目にかかれない丸太の山や、
あっという間に木材が柱や梁にプレカットされていく様はなかなか見ごたえあり!
さらに、乾燥することによって強くなる木材の不思議を体感できたりとお子様にも楽しい内容になっていました。
WOOD EGG GARDEN仙台に戻ってきた後は、展示場内のカフェ「mamemaru+」さんでランチ。
mamemaru+さんは、美里町で国産大豆の普及に努めている会社さん。
私たちが提唱する「WOOD EGG PROJECT」と同じように、大豆を通して地元の元気を生み出しています。
今回いただいたのは、とろ湯葉ごはん。身体にほっこりのメニューですよ!!
さて、ランチの後はモデルハウスや、木の家づくりラボの見学を。
製材工場やプレカット工場で説明を受けたあとに見学すると、
手前味噌ですが「なるほど」と納得する内容です。木って素晴らしいなぁ…。
次回の「木の住まい探検ツアー」は12月13日(日)を予定しています。
たくさんのお客様をご案内できるのを楽しみにしています!
バスツアー参加をご希望のお客様は、担当スタッフにお声がけくださいませ!!