風と暮らす家
宮城県大崎市
「風と暮らす家」をテーマにしたS邸の大きな特徴は、趣味やくつろぎの空間として利用できるセカンドバルコニー。ミニマルなBOX型の外観の一部にほどこした木の格子部分にあるため、プライバシーを守りながら風通しもよく、アウトドアリビングとしても使用できます。
また、家族のコミュニケーションを豊かに育む、LDK+畳スペースの間取りもポイント。キッチンカウンター越しにリビングやダイニングにいる家族と会話ができ、家事をしながら畳スペースでお昼寝する子どもに目が届きます。キッチンと直線上に水回りが並んでいるので、短い距離で家事を済ませられる工夫がされています。
【設計のポイント】
・シンプルでスタイリッシュな白いボックス型の外観に、木の格子でアクセント
・外構やポスト、ドアなど、木や石などの自然素材を使ってやさしい雰囲気に
・セカンドバルコニーは、まるで独立した部屋のような空間
・セカンドバルコニーの前のゆったりと広いホール
・短縮された家事動線