スタッフのご紹介
2021年12月06日
デジタルとアナログ
こんにちは。
管理熊谷です。
12月のイベントといえば、そう、年末調整です!(笑)
事務方担当にとっては “あるある” ですね。
年末調整申請時に社内では社員の安全確認の為、
様々な書類を準備するのですが、その際に気づきました。
あれ、車の任意保険証券がない…why!??
口座からは毎月うん千円ちゃんと引かれているし、保険加入している事は確かなはず、
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・( ゚д゚)ハッ💡
しばし一人で焦りましたが、更新した際にeco証券(ペーパーレス)に切替えていた事をうっかり忘れていました(*’▽’)💦テヘペロ
おかげさまで、専用サイトへログインし、無事eco証券をゲット!一安心です。
電子化・IT化で、どこでも手軽にという便利さはありつつも、
いざという時に現物がない、瞬時にササッと確認出来ないといった不便さも感じてしまいます。
これからの時代を生き抜くためには、デジタル・ITリテラシーを高めつつ、
アナログの良さも活かせる人間にならねば…これこそ正にリアル二刀流だ!!!
と、一連の出来事から、無理やりトレンドワードと結びつけてみました(笑)
大谷選手は、人間力もプラスですから三刀流ですね。