スタッフブログ

2023年10月15日

松島観光 その1

こんにちは!

設計部の金子です。

 

今回から何回かに分けて、松島観光に行ってきたお話をさせていただこうと思います。

 

今回は松島観光といえば定番の観覧船で湾内1周です。

その中で、たまたま写真を撮っていた島を何個か紹介します!

 

まずは1つ目、、、

小藻根島(こもねじま)

名前の由来は難しかったので割愛させていただきます。(笑)

かつては、高さ5mの穴の開いたアーチがかかっていたそうで、

『長寿穴』といい、その穴をくぐると3年長生きできるといわれていたみたいです。

残念ながら、2011年の震災で壊れてしまい、今は普通の島の形になってしまったみたいです。

 

 

2つ目は、、、

仁王島(におうじま)

神話に登場する『金剛力士(こんごうりきし)』、通称『仁王』の姿に似ていることから

この名前がつけられたそうです。

長い年月をかけて海波の浸蝕によって作り出されました。

自然の力だけで、こんな形ができるなんて凄いですよね。

 

 

最後に、、、

鐘島

洞門が4つあり、波が洞門に打ち寄せると鐘に似た音が響き渡ることから

この名前が付いたそうです。

また、この穴が小判のように見えるところから、金の島とも呼ばれているそうです。

自分が行ったときは、ただ船のエンジン音しか聞こえませんでした。

 

 

以上、観覧船での島のお話でした。

もう少し、松島のお話が続きますのでお付き合いください!

 

では、また次回のブログで。

ページトップへ