施工事例
宮城県登米市
木のある暮らし、木の温かさのある家
- #二階建て
- #吹き抜け
緑の羽目板調とレンガ調のツートンの外観。
シャープな形に、素材感のある外壁をチョイス。
薪ストーブの煙突の無骨さにマッチしたが外観が個性を光らせている。
1Fには、薪ストーブが置かれ、子供部屋としての部屋が2間続きで配置。LDから家族との団欒が楽しめる。2Fには寝室とフリースペース。吹き抜けは、2階の空調もしっかりカバーしてくれる空間になっている。
家づくりのテーマに「木の家」があったK様。
実家が古い日本家屋で、それで常に木に触れていたんです。それで木の家が良かったんです。
床材、腰板、天井の羽目板までパイン材をふんだんに使用したLDKは、まさしくその集大成。
更に念願の「薪ストーブ」を設置。
機能的にも、インテリア的にやりたいことの一つだったという。
手先の器用なご主人、手前の柵は自分でDIYで制作をし、塗装はウッドデッキと同色で着色したこだわりぶり。
薪ストーブ前は、お子さんと絵本を読む場所になっているという。
寒い日は、何も言わずに柵の前に自分のクッションを置いて座っているそう。
お子さんの行動が、快適な空間を物語っている。
LDKに面した大きな窓は、ウッドデッキと繋がり、大きな空間に。
休みの日は、いつもBBQをしてるそう。
下屋を大きくしたことで、雨の日もBBQができたとご満悦。
注文住宅だからこその、空間づくりである。
LDKの隣の2部屋は、将来の子供部屋。
家族がまた1人増えるK様家族。
この空間も、更に活躍しそうだ。
家づくりで不安だったことはありますか?
ないですね。信頼してました。
打合せ中も、的確に営業さん、設計さん、インテリアコーディネーターさんがアドバイスしてくれて、打ち合わせをやめたくなかったです。
安心して、色も決めていけました。
今後は、インテリアと植物を増やしたいかな思います。
薪小屋も自分で作りましたし。とご主人。
1年がかりで制作されたそうです。
自前の薪用の斧も、お手のものだそう。
実家には、油圧式の丸太割も完備!
家づくりの後の楽しみが満載のK様宅。
こんな家に住みたいが叶ったと奥さま。
木の空間に笑い声が絶えない、素敵なご家族のお宅でした。
お客様インタビュー
わがままをすべて答えてくれました。「持てたらいいな」が形になりました。
宮城県登米市K様
Q.なぜ家を建てようとお考えになったのですか?
A.ご主人:アパート暮らしから「家を探そうか」ということになりました。展示場に行ってみようかなと思って、出かけました。
Q.家づくりのテーマを教えてください
A.ご主人:「木のある暮らし」が根本にあって、木の温かみを重視してました。あとは、見栄えや、肌ざわりもですね。
奥さま:アウトドアが好きですしね。
ご主人:実家も日本家屋で、ずっと木に触れていて、それで「木のある家」がいいなと。
Q.家づくりのこだわりポイントを教えてください
A.ご主人:薪ストーブもそうですし、吹き抜け、後はやっぱり無垢材ですかね。やっぱりそれができるのが、高勝の家さんの強みなのかなと。薪ストーブは、メリット・デメリットありますけど、メリットが結構大きいです。
奥さま:娘が、薪ストーブの前に座って絵本を読みます。吹抜から十分2Fも温かいのがいきます。
ご主人:無垢材と薪ストーブで、いつも素足です。全然冷たくないですよ。なんなら、薪ストーブなしで、エアコン1台でも暖かいですよ。
Q.家づくりにむけて何からスタートされましたか?
A.ご主人:ハウスメーカー探しからですかね。展示場めぐりを始めました。
各社のホームページは見ずに何の印象も持たずに、自分たちの直観でこれいいねって。その展示場に行きましたね。
Q.こちらの土地はどのように探されましたか?
A.ご主人:実家の土地を譲ってもらいました。ストーリーがあって、家建てるって大変だとそこで実感しました。
営業補足:土地が農地転用が必要で、すぐ家が建てられなかったですね。その後も、道路に面してない土地で、隣の田んぼの一部を売ってもらって、道路にしてそしてやっと建築という流れで、正規の手続きをして建築しましたね。
Q.高勝の家を知ったきっかけは?
A.ご主人:石巻展示場の総合住宅展示場でモデルハウスを見学したことがきっかけです。高勝の家は、地元のハウスメーカーっていう根強い感じはあるので、それでどことなく知っていて、見学したのは初めてでした。
Q.高勝の家での家づくりに決めた理由はなんでしょうか?
A.ご主人:石巻展示場でグッときて、最後は営業の櫻井さんに出会ったってことですかね。ここで家建てますって、早い段階から言ってたかもしれません。高勝の家さんの営業の皆さんは、来るもの拒まず、離れるもの追わずで距離感が居心地良かったです。
ご主人;家建てる人は、営業さんとの距離感大事だと思います。
Q.家づくりで不安だったこと大変だったことは?
A.ご主人:不安だったことは、ないです。信頼してました。インテリアコーディネーターさんが、的確にアドバイスしてくれましたし、櫻井さんも的確にアドバイスしてくれて。「この色がいいです」って言っても、はっきり「この色は合わないです」ってちゃんと言ってくれて、決めやすい部分でした。打ち合わせをやめたくなかった。
Q.家づくりの思い出を教えてください
A.ご主人:建っていく様子を、写真を送ってもらって見れたので、1週間毎の報告を毎週楽しみにしてました。
奥さま:引き渡しの時に、初めてお家に入った時に、「これが自分のお家なんだ」って、すごい嬉しかったし、二人でこういう雰囲気大事だよねって話していたのが、そのまま形になっていたので、すごく嬉しかったです。
Q.実際に住んでのご感想はいかがですか?
A.ご主人:悪い所がない…。もうちょっとLDKが広くてもよかったかもしれない。もう一間、もう半間広くてもね。
奥さま:満足してる所は、暖かい!
ご主人:断熱性のがすごい。「外断熱」って高勝の家さんは言われていて、全然寒くないです。無垢材のぬくもりというのが、一番ですね。
Q.これからお家の中に取り入れていきたいモノやコトはありますか?
A.ご主人:観葉植物、インテリアも少ないので増やしていきたいですね。
奥さま:バーベキューだったり、焼き芋だったり、焚火だったりは、外でやっていきたいですね。焚き火用の石窯も作ろうねって。
Q.家づくりを検討されている方へ向けてアドバイスをお願いします
A.ご主人:自分の好きな家を建てれるハウスメーカーで建てた方がいい。自分の意思を伝えられて、実現できるハウスメーカーがいいかなと。高勝の家さんが、わがままを聞いてくれたので、すごく満足してます。高勝の家さんには、多分こだわりがある人が来ると思うんですよね。その思いを担当営業にぶつけるのがいいと思います。そうすれば、自分の満足いく家が、建てられると思う。
奥さま:自分が建てたいっていう思いを実現できるハウスメーカーを選んだ方がいい。妥協して、後からこうすればよかったと言っても、大きな買い物なので、やり直しがきかないと思うので、営業の人に遠慮しないで、自分がやりたいこと言って、建てられるハウスメーカーを見つけるといいのかなと思います。
Q.家づくりを振り返っていかがでしたか?
A.ご主人:「楽しい」の一言です。「高勝の家」に出会えたことがすごく良かったです。それですごい満足感があってそれで楽しいと思えたので。自分のわがままをすべて答えてくれたので、もう言うことないです。
奥さま:夢が叶ったかなと思います。こんな家を持てたらいいなと。それを形にしてもらいました。家を建ててよかったです。